調査実施日:2014年4月23日
サンゴの種類 | ミドリイシ属 |
通 称 | リバイバルグリーン【死滅】 |
天 候 | 快晴 |
透 明 度 | 20m |
水 深 | 3.2m |
水 温 | 23.4℃ |
う ね り | ほとんどなし |
調 査 者 | 山岸 |
所 見 |
かつて、20個程度の個体(ポリプ)から、見事に復活したことで「リバイバルグリーン」と名付けられたミドリイシでしたが、鮮やかな緑色の姿を確認することはできませんでした。
死滅寸前のリバイバルグリーン:2007年4月
今は良きライバルであったキクメイシなどの塊状サンゴ、被覆状サンゴが残るのみです。
中央には隣接するキクメイシとハマサンゴが見えます。攻撃力に勝るキクメイシか、ストレスに強いハマサンゴか、今後の戦いを見守っていきましょう。 |
|
【投稿者】
yutaka yamagishi close投稿者: yutaka yamagishi
Name: yamagishi yutaka
Dive Service:
Site:
Facebook: https://www.facebook.com/yutaka.yamagi
About: このほかの投稿記事を見る (84)
|
« 第10回コドラート調査
第15回コドラート調査 »