調査実施日:2009年3月1日
サンゴの種類 | ウミバラの仲間 |
通 称 | のんびりサンゴ |
天 候 | 曇り |
透 明 度 | 18m |
水 深 | 6.1m |
水 温 | 22℃ |
う ね り | あり |
調 査 者 | ブルートライ:山岸 |
所 見 |
なんと!これまでのんびりと、でも着実に育ってきていた「のんびりサンゴ」が消失してしまっていました!はじめは、どこかなぁと探し回っていたのですが、過去のコドラート写真と比較してみるとはっきりとわかります。かつてサンゴがあった場所は僅かな盛り上がりとなっている程度です。いったい何があったのでしょうか?オニヒトデに食べられてしまったのでしょうか??謎です。
コドラート内では、新たに塊状サンゴが育ってきています。今後はこのサンゴを観察していきたいと思います。 |
|
【投稿者】
yutaka yamagishi close投稿者: yutaka yamagishi
Name: yamagishi yutaka
Dive Service:
Site:
Facebook: https://www.facebook.com/yutaka.yamagi
About: このほかの投稿記事を見る (84)
|
« 第4回コドラート調査
第7回コドラート調査 »