調査実施日:2009年8月29日
サンゴの種類 | ミドリイシ |
通 称 | ウニサンゴ |
天 候 | 晴れ |
透 明 度 | 15m |
水 深 | 3.4m |
水 温 | 29℃ |
う ね り | なし |
調 査 者 | ブルートライ:山岸・大慈彌 |
所 見 |
ほぼ一年ぶりのコドラート調査でした。
順調に成長しているな、よしよし!なんて思いつつ調査を終え、過去の記録を見返してみるとびっくりです!
「前よりちっさくなってるじゃん!」
そうです、2008年8月の調査時には、全体の30%ほどが折られてしまっていました。今回の写真と比較すると、前回(2008年8月)のものよりもさらに小さく(50%未満)なっており、その後も災難は続いたようでした。はぁ〜ウニサンゴくん、大変だったんだね。
今回の写真を改めて見てみても、折られた傷は見事に再生しているようで、死んで藻に覆われた部分などはありませんでした。かなりストレス耐性の強い群体のように思いました。
これからの復活に期待します!とても楽しみですね。 |
|
【投稿者】
yutaka yamagishi close投稿者: yutaka yamagishi
Name: yamagishi yutaka
Dive Service:
Site:
Facebook: https://www.facebook.com/yutaka.yamagi
About: このほかの投稿記事を見る (83)
|
« 第6回コドラート調査
第7回コドラート調査 »