調査実施日:2007年3月8日
サンゴの種類 | ハナヤサイサンゴ |
通 称 | まだ決まっていません |
天 候 | 晴れ |
透 明 度 | 18m |
水 深 | 1.6m |
水 温 | 20.6℃ |
う ね り | 多少あり |
調 査 者 | ブルートライ:山岸 |
所 見 |
ハナヤサイサンゴの写真を前回(11月)のものと比較してみると、徐々にではありますが、大きくなってきていますね。ミドリイシの仲間と違って、成長がゆっくりな分、枝?の形状があまり変わらないので、成長具合の比較がしやすいですね。サンゴの上にはいつもどおり、ヤドカリがたくさんのっかっていました。周辺にはラッパモクやカギケノリが芽生えてきていました。うーん春ですね。 |
|
【投稿者】
yutaka yamagishi close投稿者: yutaka yamagishi
Name: yamagishi yutaka
Dive Service:
Site:
Facebook: https://www.facebook.com/yutaka.yamagi
About: このほかの投稿記事を見る (83)
|
« 第1回コドラート調査
第4回コドラート調査 »